あけましておめでとうございます。
2025年元旦は、穏やかで快晴の朝からスタートとなりました!
正月三が日は、年末年始営業時間、特別料金となります。 三が日の受付終了時間は、閉店1時間前となりますので、ご注意の上ご来場下さい。

2025年もグリーンフィールド名高山をどうぞよろしくお願い致します。
本日は、2024年最後となる晩秋のグリーフィールドスクールコンペを名古屋港ゴルフクラブにて開催しました🍁
晩秋…といっても、今年は気温が高く全然秋の実感がなかったのですが、ここ数日の朝晩が冷え込み出したので、皆さん秋の装いで集合しました⛳️
天候は終日曇☁とボールが見にくかった以外は、風も無く穏やかな1日で、和やかに進行することができました。今回は1年間の最後ということもあり、感謝の気持ちをこめたパーティーは、大きく盛り上がって終えることができました。たくさんの方にスクールに来ていただき、ありがとうございました。
まだ残っている今年のゴルフ、そして来シーズンに向けての練習、皆様のご来場お待ちしております。
中野
10月29日~11月1日に茨城県大洗ゴルフ倶楽部に於いて
「2024年LPGA最終プロテスト」
が行われました。
先ずは、最終プロテストに挑戦した、神谷奈恵選手、木村葉月選手、4日間お疲れ様でした。
Youtubeのライブ配信を見たのですが、ツアーの雰囲気とは違い、ただショットの音がするだけの非常に重い空気・緊張感が見え、普段とは違うのだなと改めて感じました。
そして神谷奈恵選手、プロテスト合格おめでとうございます!
神谷奈恵選手は、星城高校ゴルフ部の女子部員として、グリーンフィールドの2階打席で熱心に練習をしていました。大阪学院大学へ進学して拠点が関西に変わってからも、時々グリーンフィールドに顔を出してくれています。
最終18番ホールはみんなでYoutubeのライブ配信越しに応援し、最後にパーパットを決める瞬間は思わず拍手をしてしまいました。
公開された合格者インタビューでは、とてもうれしそうな笑顔で答えていたのが印象的でした。プロの試合で活躍することを祈念しています。
改めてプロテスト合格、本当におめでとうございます!
また、木村葉月選手、通過できませんでしたが、予選会を勝ち上がって出場権利を得た大王製紙エリエールレディスオープン(11月14日~17日)での活躍を期待しています。
(中野)
9月26日(木)、秋のグリーフィールドスクールコンペを名古屋港ゴルフクラブにて開催しました😄
先週までの天気予報では傘☔マークがついていたので、雨のゴルフになってしまうのかな?と気になっていたのですが、参加される皆様の願いが叶ったのか、この日は気持ちの良い晴れになりました。
9月後半なので、本来なら秋の気配を感じる中でのゴルフを想定していたのですが、当日の最高気温は33℃(名古屋の気温)と実際には夏のゴルフです。今年の異常な暑さを感じるコンペとなり、朝、良い天気だから・・・とスタートしていった皆様も汗をいっぱいかいて戻って来られました。お疲れ様でした。
今回も沢山の方にご参加頂き、ありがとうございました。
中野
第55回住友生命Vitalityレディス東海クラシックが、新南愛知カントリークラブ美浜コースにて、今日から開催となりました!
先日ブログに書いた通り、木村葉月選手が本戦出場となり、新南愛知へ応援に行ってきました。
美浜インターから道路上の案内に従って、ギャラリー駐車場へ…誘導された先は、内海海岸の駐車場でした。
そこからシャトルバスに乗って会場へ。会場は、初日の朝早くから人でいっぱいでした🙀
出場選手のボードを確認したら、木村葉月選手の写真が☺
この時点でスタート時間を過ぎてしまっていたので、コース内を急いで歩いて14 番ホールグリーンから応援スタート。 昼からお店に入る都合上、16番ホールまででしたが、4アンダー5位タイの素晴らしいスコアでの初日でした。
明日の応援も楽しみです。
がんばれ!
中野