クラブ診断会準備中

来月、11月15日(土)に開催する ゴルフショップかとうさん主催の

クラブ診断会

開催するのは久しぶりとなるのですが、本日は事前に機材の動作確認テストで石田さんがいらっしゃいました。

アイアンの測定には、ミズノさんのシステムを使用します。
専用のクラブにて5球打ってもらい、測定した結果、そしておすすめのヘッド形状やシャフトを解説して頂けるという感じです。

ドライバー等については、ダンロップさんのシステムを使います。
こちらもミズノさんのシステムと同じく、専用の計測器つきドライバーを5球打って貰い、測定結果とオススメを解説して頂ける形になります。

どちらの計測システムでも、測定結果や「こうなりたい」という希望に沿ったシャフトやヘッドが教えて貰え、また実際にゴルフショップかとうさんが持ち込むシャフト等にて実際に試打できる予定です。

クラブ診断会は、予約制(予約優先)となります。次に購入したいクラブでお悩みのゴルファーの皆様、この機会に是非クラブ診断会にご参加してみてはいかがでしょうか?
フロントにてご予約をお待ちしております!

中野

10/16 メンテナンスを実施しました

昨日の10/16、14時までネット補修を行うメンテナンスを実施しました。

最近、練習場のボール(ワンピース)ではない、コースボールが多くみかけるようになりました。コースボールを打った場合、想定外のボール(スピードや、スピン)がネットに直撃し、破損や切断を招く恐れがあります。

今回のメンテナンスでは、ダメージを受けてしまったネットの補修作業です。
傷んでいる場所に新しいネットを当てて、ネットと同じ素材の紐で固定していきます。

小さなホツレでも、放っておけば大きな穴となってしまうため、早めの作業が必要となります。

定期的にメンテナンス作業はしていますが、少しでも施設を良い状態で安全にご利用頂くためにも

また、コースボールで飛びを確認したくなる気持ちはわかりますが・・・

(回収している古いボールにコースボールが沢山混じるようになりました)