GFシニアレディースコンペ、参加ありがとうございました(8/21)

先週、8/21(火)にウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部にて、夏のGFシニアレディースコンペが開催されました。

台風19号接近で直前まで開催が心配されたのですが、参加頂いた皆様が晴れ男・晴れ女だったのか、天候が崩れること無くプレーすることが出来ました。(後日、台風20号が接近して、お店がクローズすることに・・・)

64名の参加者(うち、女性24名)と定員いっぱい、キャンセル待ちが出る中でご参加頂きありがとうございました。

今回は、現在、当練習場で開催されているAJGジュニアレッスンのアシスタントとして教えている柏井麻衣プロと、夏休み中のキホちゃんが応援に駆けつけてくれました。

台風の影響もあってか、この日は強めの南風が吹くコンディション。ある程度名古屋港に慣れている人でも強烈なアゲインストやフォローでクラブ選びに悩む状況でした。そのようなコンディションでも、70台でホールアウトする方が3人もいて、和気あいあいと楽しむコンペの中でもレベルの高さを感じました。

お楽しみの成績発表後のくじ引きも、キホちゃんが元気な声で当選番号を発表したこともあり、大盛り上がり。 1日手伝ってくれてありがとうね。

また、優勝者、男性60歳以上グロス上位2名、女性グロス上位1名、女性成績表順位4番目の合計5名が決勝大会の権利獲得しました。おめでとうございました!

さて、今回、応援に来てくれた柏井麻衣プロですが・・・

9/14~16に開催される、

第49回マンシングウェアレディース東海クラシック

に出場することになりました!

坂田塾生時代から練習していたこともあって、多くの参加者から応援の言葉をかけられていました。

練習場からも激励金を贈呈致しました。トーナメントでは良い成績が収められるよう応援しています!チケットは、フロントにて販売中。自分も応援に行きますよ!(応援ツアーも計画中!?)

さて、次回のGFシニア&レディースコンペは11月6日(火)となります。9月に入ったら募集がはじまると思いますので、こまめにチェックしてくださいね。

多数の応募、まってます!

中野

【8/16,17】お昼の打ち放題ご協力ありがとうございました。

お盆休み期間後半の8/16~17、12:00~18:00の3時間打ち放題ご利用のお客様に上限500球の制限について、突然のお願いにご協力頂き、ありがとうございました。

これは、来月上旬のnewボール導入に向けて傷んだボールを取り除いており、ボール不足の恐れが出たため、急遽実施致しました。

2日間、ご理解ご協力ありがとうございました。

中野

AJGジュニアレッスン7月報告🏌️

前半は大雨☔️、そして後半は酷暑😵だった7月。

7/1(日)、15(日)、21(土)の3日間、愛知県ジュニアゴルファー育成財団(AJG)主催のレッスン会が開かれました🏌️

初回の7/1から、最高気温32度と真夏日💦となったレッスン会。

8名の子ども達が参加してくれました😺

続いて、7/15。36.8度と猛暑日の中、11名が参加。

子ども達の体調も考え、直射日光☀️が当たるパター練習は短縮しました。

そして、7月最終日の21日も36.5度の猛暑日となってしまいました🙀

振り返ってみると、猛暑日の中でのレッスン会となってしまいました😿。 練習場としても、熱中症とならないよう気を使っていますが、8月参加予定の方は、くれぐれも無理しないようにしてくださいね🙇‍♂️

中野

メンテナンス休業、ご協力ありがとうございました。

支配人からもメンテナンス休業日のブログ日記が公開されていますが、7/31(火)は、いつもよりワイドに、まる1日休業しての場内メンテナンスを実施しました。

間違えてご来場してしまった皆様、申し訳ございませんでした。

ゴルフ練習場の基本であり、安全に関わる防球ネット設備を、ロイヤルさんに修繕して頂きました。ネットのほつれ修理はもちろんのこと、ネットを吊すための滑車の交換、古くなり錆びてしまったワイヤーの交換を実施しました。

また、1F打席の雨漏り対策も実施致しました。

 

フェアウェイも芝刈りをおこなって・・・

 

メンテナンス作業が完了しました!

 

お昼は、いつも頑張って練習をしてくれている星城高校の全国大会出場の壮行会を行いました。

フィールド上で水を掛け合ったり、スイカ割り(クリーンヒットして、スイカがバラバラになったのにはビックリ!)をしたり、8月5日から始まる夏の大会に向けてリラックスできた楽しい一日になったと思います。 頑張ってきてね!

 

今日(8/1)からは通常営業に戻りますが、暑い日が続きます。

体調を崩されないように、日中は暑さ対策をしてご来場ください。

 

中野