AJGマンスリーレッスン1月

令和2年となって初めてとなる、1月のAJG(愛知県ジュニアゴルファー育成財団)主催のジュニアレッスン会は、18日(土)、19日(日) 、25日(土) の3日間での開催となりました。

新年1回目となる18日(土)は、11名の子ども達が参加しました。

はじめの注意事項、準備運動、15~20分程度の座学(この日は、クイズ形式でゴルフの道具等についてお勉強しました)の後、1時間の打席練習、最後30分はパター練習です。

2回目は、19日(日)13:00~15:00にて開催しました。

19日は、参加人数が少なめの6名での開催となりましたが、しっかりと練習ができました😄

1月最後の25日(土)は、10名の子ども達が参加しました。

この日の座学は、ゴルフのルールについてクイズ形式で行いました。”カート路に落ちたボールの救済について”等、ゴルフを始めたばかりの子には、ちょっと難しめな内容も織り交ぜつつのお勉強でした✎

さて、2月のAJGレッスン会は・・・

2月 2日(日)13:00~15:00
2月22日(土)10:00~12:00
2月23日(日)13:00~15:00

の合計3回開催です。 AJGマンスリーレッスン会に興味がある・レッスンに参加したいという方は、愛知県ジュニアゴルファー育成財団のホームページを参照してくださいね。

中野

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます☀

令和2年元旦、新年の営業開始日となりました。
旧年中は、多数のご来場ありがとうございました。本年も多数のご来場をスタッフ一同お待ちしております。

正月期間中、次の通りの営業となります。

1月1日 10:00~15:00
1月2日 10:00~16:00
1月3日 10:00~16:00

1月3日までは、年末年始特別料金となります。

また、1月4日(土)からは通常営業となりますので、3が日だけではなく、週末も遊びに来てくださいね!

中野

AJGマンスリーレッスン12月

12月のAJG(愛知県ジュニアゴルファー育成財団)主催のジュニアレッスン会は、1日(日)、14日(土) 、22日(日) の3日間での開催となりました。

12月1日(日)は13時~15時までの開催、11名の子ども達が参加しました。

下村プロと、アシスタントとして柏井プロの2名体制。パター練習時の陰の長さが、12月を感じさせるレッスン会となりました。

2回目は、12月14日(土)10:00~12:00にて開催。

14日の回もアシスタントに柏井プロが入り、12名の子ども達が参加しました。
打席練習開始時には、必ず毎回座学としてお勉強をするのですが、今回は「ルールとマナー」のお話しがありました。技術的なことはもちろんなのですが、ルールとマナーは大事なことですよね😄

最後、三回目は12月22日(日)13:00~15:00に開催しました。

9人の子ども達が参加しての開催となりました。

ちょうどこの日は、もちつき大会の開催日と重なったので・・・

もちつきに参加してもらいました😄

もちつき初体験の子は、ドキドキしながら杵でもちつき💓

講師の下村プロも初体験♪

ついたお餅は、みんなで美味しく頂きました😄

さらに最後には・・・

笠りつ子プロから、子ども達にネーム入りボールのプレゼントがありました🎁

2019年最終回は盛りだくさんのレッスン会となりました。

2020年1月のAJGレッスン会は・・・

1月18日(土)10:00~12:00
1月19日(日)13:00~15:00
1月25日(土)10:00~12:00

の合計3回開催です。 AJGマンスリーレッスン会に興味がある・レッスンに参加したいという方は、愛知県ジュニアゴルファー育成財団のホームページを参照してくださいね。

今年一年、AJG主催マンスリーレッスン会に参加頂き、本当にありがとうございました。来年も沢山の参加をお待ちしております!

中野

もちつき大会を開催しました!

12/22(日)、もちつき大会を開催しました。

事前の予報では・・・

雨☔

直前まで天気予報(時間帯別の細かい予報)とにらめっこ💦
3時ぐらいから降り出しそうということで、1時間開始を早めて10時前にスタートすることに。

いつも餅つきでお世話になっている周さん。ありがとうございます(._.)

「昔、いっぱい餅をついたよ」といいつつ、ゴルフクラブから杵に持ち替えて、気持ちよくついていく男性シニアチーム。

もちつきを楽しみに参加してくれた子ども達も楽しくペッタンペッタン♪

つきたての餅は、あんこ・きなこ・だいこん・ぜんざい・雑煮にして、おいしく頂きました😋

練習に来た方はもちろん、イベントの告知を見て食べにきてくれた方、お誘いに都合をつけて駆けつけて頂いた方、「何やらにぎやかだね」とコメダから飛び入り参加して頂いた方、ジュニアレッスン会参加の皆様で最終回まで賑やかにもちつきを行うことができました。

2階の講習室で行っている習字教室の小学生チームや、そのご両親達がもちつきのお手伝いに来てくれました。

最後の後片付けまで本当に助かりました。

ありがとうございました。

予定より早い、13時に最終回。14時半に撤収完了となりましたが、雨に降られることなく終わることができました。 もちつきに参加して頂いたみなさま、お手伝いして頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

中野