第67回GFシニアレディースコンペ参加ありがとうございました。

8/20にウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部に於いて、第67回GFシニア&レディースコンペを開催致しました。

スクールの部33名、一般の部50名の合計83名! 朝のミーティングから、怪しい曇り空。猛暑日が続く8月での開催ということもあり、ちょっとぐらいの雨ならOKだよね!と話しながらスタート。

前半9ホールは曇りだったのですが・・・ハーフターンあたりで、なんと

晴れ間☀が!

お盆過ぎとはいうものの、太陽☀はさすがに暑く、、持参した氷嚢を頭にのせつつプレーしたり、涼感スプレーをかけたりと真夏の熱中症対策に。

そのあとしばらくしたら・・・

今度は雨☂が(O_O)

最初はポツポツの雨模様だったのですが、雷⚡の音が聞こえたかと思うと激しい雨に豹変。
スクールの部は激しい雨が到来する前に全員ホールアウトできたのですが、一般の部は10分程度の一時中断を挟みつつの上がり9ホールとなってしまいました😢 

激しい雨の中、中断を挟みつつプレーをされた皆様、お疲れ様でした。

今回は、夏休み中のキホちゃんが、朝のスタートからパーティーのお楽しみくじ引き大会まで、丸1日コンペのお手伝い。 通り雨に降られたコンペとなりましたが、終始楽しく、熱中症等でダウンすることも無く無事に終わることができました。
コンペ開催に際し、ご協力頂いたウッドフレンズ名古屋港ゴルフ倶楽部様、ありがとうございました。
また、まる1日お手伝いしてくれたキホちゃん、ありがとうね👋

次回、GFシニア&レディースコンペは11月19日(火)となります。
一般の部の募集開始(13組、最大52名)は、約2ヶ月前となる9月24日(火)閉店間際です。
多数のご参加、お待ちしております!

中野

全国高等学校ゴルフ選手権個人の部(星城高校ゴルフ部)🏌️‍♂️

8月6.7日の全国高等学校ゴルフ選手権団体戦から中1日おいて、個人の部が9.10日の2日間同じく茨城県のセントラルゴルフクラブに於いて開催されました。

星城高校ゴルフ部からは、奥田智也選手と鈴木千貴選手の2名が出場しました。

結果は、鈴木千貴選手が70.67=137ストロークで5位タイと見事に入賞。

初日が終わり千貴君から32.38の70で後半2OBしました~とラインがあり、

もったいないなぁ、でもこっちの予定では、70.66ぐらいを想定してるからと返信。

じゃあ目標設定通りで良かったです。の結果2日目67ストローク、やっぱり凄いですね。

一方奥田智也選手は74.72=146ストロークで53位タイという結果に終わりました。

ゴルフ部キャプテンとして、監督、選手から絶大な信頼を受け、いつも安定感抜群の智也君。鈴木選手同様5アンダー、6アンダーを出す力を持った素晴らしい選手です。

次の日本ジュニア選手権で彼の活躍に期待しています。

後、長い大会期間中引率していた林先生お疲れ様でした。

お互いに若くはない?のでしっかりゆっくり休んで下さいよ。

尚、奥田智也選手と鈴木千貴選手は、8月14日~16日に霞ヶ関カンツリー倶楽部(西コース)で行われる日本ジュニア選手権競技に出場します。

しっかり休養して日本ジュニアも頑張って来て欲しいと願います。

http://green-fld.jp/gf-info/wp-content/uploads/2019/08/img_6534.mov

君達の活躍を、小さな応援隊も楽しみにしていますよ😄。

最後に、今年星城高校を卒業して大阪学院大学に入学した神谷奈恵選手が8月6日~8日に行われた関西学生選手権に於いて、3日間合計233ストロークで12位となり8月27日~30日に小野グランドカントリークラブ(NEWコース)で開催される日本学生ゴルフ選手権競技の出場権を獲得してきました。

昨日、その報告をしに練習場に顔を見せに来てくれました。

みんな頑張ってます、嬉しいですね😊。

私も君達の活躍を楽しみにして応援しています📣。

みんな頑張れ👍

支配人。

全国高等学校ゴルフ選手権2日目(星城高校ゴルフ部)

団体戦最終日速報🏌️‍♂️

トップでスタートした鈴木千貴選手から、63でしたとラインがあり一人でヨッシャーと叫んでドキドキしながら結果を待っていました。

結果は初日219ストローク、2日目214ストロークの合計433ストロークで12位となり惜しくも入賞を逃しましたが、全員が目一杯の勝負をしての結果。

この子達の成長には、本当にドキドキワクワクさせてもらう事が出来ました。

本当に感謝しています。

智也、千貴、夢人、大斉、隼大、ありがとうございました😊。

ゆっくり休んで下さい、お疲れ様でした。

支配人

全国高等学校ゴルフ選手権大会(星城高校ゴルフ部)🏌️‍♂️

8月6日~10日まで全国高等学校ゴルフ選手権がセントラルゴルフクラブ(茨城県)に於いて始まりました。

星城高校ゴルフ部からは、6日.7日の団体戦に、(左から順に)奥田智也選手、山田夢人選手、石崎隼大選手、柴田大斉選手、鈴木千貴選手がエントリーしました。

尚、奥田智也選手、鈴木千貴選手は9日.10日に行われる個人戦にも出場します。

鈴木選手の1番ティーショット

初日の結果は、4人中3人の合計219ストロークで11位タイにつけています。

この子達の実力からしたら、本人達も満足してない結果だと思います。

明日、もう1日全員が目一杯の勝負をしてくると思います。

高校の部活動、最後の団体戦、全員で力合わせて悔いのないようにしっかりと自分のプレーを披露してくる事を願い期待して結果報告を待ちたいと思います。

智也、千貴、夢人、大斉、隼大、勝負しておいで。

ガ ン バ レ、みんな応援してるよ📣。

支配人